第132回アライアンスビジネス交流会 終了報告
2019年7月29日

令和元年7月23日(火)、CSAJ交流委員会主催「第132回アライアンスビジネス交流会」が、山王健保会館で開催されました。(参加27社46名)
はじめに自社製品・サービスについて、4社がプレゼンテーションを行い、懇親会では、プレゼン企業、参加企業によるビジネスマッチングのための積極的な交流(名刺交換・情報交換・商談)が行われました。
なお、ご興味・ご関心のあるプレゼン製品内容等については、プレゼン概要(PDF)に先方の連絡先と担当者名が記載されていますので、この機会にぜひ直接お問い合わせくださいますようお願いします。
(事務局 澤口・井原・横井)
実施日時:令和元年7月23日(火)15:00~18:00
実施会場:山王健保会館会議室
参 加 者:27社42名
プレゼンテーション(企業4社/プレゼンテーション順)
六元素情報システム株式会社

希望提携:販売提携、技術提携
製品分類:システム開発テスト自動化ツール
製 品 名:ATgo自動テストRPA
テ ー マ:ATgoを利用してシステム開発テストの自動化
六元素情報システム株式会社は、金融業務開発で長年培ってきた高度な技術力、優れた品質管理力を元に次世代WEBシステムテスト自動化ソリューション、『ATgo自動テストRPA』を開発しました。『ATgo自動テストRPA』を導入することで、コストが最大70%削減された実績や、SalesForceの定期的な機能リリースに伴うシステムの動作確認に導入され、完全自動化が実現するなどの実績があります。
セット販売または代理店としての販売提携先、システム開発に導入して頂くなど技術提携先を募集しています。
ピー・シー・エー株式会社

希望提携:販売提携
製品分類:ビッグデータ業務ソリューション
製 品 名:KeepData Hub
テ ー マ:・Keepdata Hubの概要
・Keepdata Hubを利用したビジネスモデル
・Keepdata HubとPCAクラウド
大量のデータを一つまとめる、シンプル&スピーディオールインワンデータ活用ソリューション『KeepData Hub』は、必要な機能はそのままにコストパフォーマンスに優れた製品です。蓄積されたデータを社内外のあらゆるデータと組み合わせ「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を実現するプラットフォームです。
専門知識やデータベースは一切不要で解析にかかる時間とコストを大幅に削減できる『KeepData Hub』の販売提携先を募集しています。
クワンタム・テクノロジー株式会社

希望提携:販売提携、技術提携、その他提携
製品分類:全文検索システム
製 品 名:「A-trek」(エートレック)
テ ー マ:全文検索システム「A-trek」のご提案
加速度的に増加する文書、氾濫するコンテンツから、必要な情報をより早く、効率的にさがしだし、活用することを可能にする『A-trek』。クワンタム・テクノロジーの長年の研究開発により培われたクローリング技術、インデクシングデータベース技術、検索技術により開発された純国産の検索システムです。
高速・高性能な検索エンジン『A-trek』の販売提携、技術提携先を募集しています。
株式会社コラボスタイル

希望提携:販売提携、技術提携
製品分類:ワークフローシステム
製 品 名:コラボフロー
テ ー マ:脱Excel提案の新たな選択肢 コラボレーションワークフロー コラボフローのご紹介
「見える化」で業務改善する『コラボフロー』。「ワークフロー」としての申請・承認機能はもちろんデータを蓄積し活用する「データ入力ツール」や、人やタスク・業務をつないだ運用業務をトータルに効率化することができます。連携パーツを利用し、外部システムと連携することも、全社規模で社内に散在する様々なデータを活用することも、ワークフロー専門システムならではの充実機能で、あいまいな業務を定型化し、迷いやストレスのないオフィスワークを実現します。APIの提供などにより他システムと連携性の高い製品です。
『コラボフロー』を販売する販売提携先、各社ソリューションとの技術提携先を募集しております。
名刺交換・交流会
4社のプレゼンテーション終了後、プレゼンテーション企業と聴講企業との名刺交換、交流会が行われました。

小川氏より乾杯ご発声



廣田氏による中締め