レポート:若手社員向けイノベーション思考を育むクリエイティブ研修

2022年11月29日

技術委員会では、若手社員を対象に、新事業立案におけるプロセスや新しい考え方・視点を学び、個人の成長を促すとともに、社外の人とのネットワーク形成を目的に、行政会員でもある静岡県袋井市協力のもと、イノベーション思考を育むクリエイティブ研修を企画・開催しました。

参加者たちは都会の喧騒と離れ、自然に囲まれた空間の中で、新しい知識としてデータサイエンスやデザイン思考などを学び、グループワークで他社の人たちと協力しながら、新しいビジネスプランを創出、普段の業務とは全く異なる作業・考察に、頭を悩ませながらもチーム一丸となって取り組み、非常に充実した様子でした。

研修目的・ポイント

  1. 講義で新しい知識・考え方を身に着ける
    イノベーションを生み出すときのマインドチェンジでは、働き方・結果の出し方や副業・ワークライフバランスについて、対話形式で意見交換を実施、データサイエンス講義では、取得したデータをどうやって実務で活用するか、事例を交え、紹介いただきました。
  2. デザイン思考を育むアイデアソン
    地域の課題解決アイデアソンでは、デザイン思考の考え方はもちろん、新しい事業・プロジェクトを始めるためのリサーチ(ニーズ・地域統計・ヒアリング)、収支予測、将来計画などを学習しました。
  3. 社外の人とのチームビルディング・同年代ネットワークを形成
    アイデアソンでは、経験・業務・年齢などが異なる人と、チームを組んで1つの成果を生み出していただきました。チームビルディングの経験を培うとともに、同年代のコミュニティを形成するきっかけとしました。
  4. 都会の喧騒からはなれたワーケーション体験
    地方ならではのゆったりとした時間・空間の中で、ワーケーション体験が行えるほか、地元イベントへの参加や、禅体験も実施、さらに最終日は、武家屋敷を改装した1泊6万円以上の高級リゾート施設へ宿泊、研修中の疲れをいやしていただきました。
  5. 5泊6日の凝縮した時間ですべてが完結
    昨年は現地研修から1.5か月ほど、オンラインでのグループワークを行っていただきましたが、今年は1週間で完結するプログラムとなっています。

研修概要

会期 2022年10月31日(月)~2022年11月05日(土)
※研修前にオンラインオリエンテーションを実施
 2022年10月20日(木)15:00~16:30
対象

SAJ会員限定

  • データサイエンス・デザイン思考・イノベーション思考などに興味のある方
  • 社外の人とのコミュニティ形成を築きたい方
  • 自身の成長を促したい方
  • 新しいプロジェクトを立ち上げるための基礎知識が知りたい方
会場 静岡県袋井市
参加 8社/15名

オリエンテーション

研修開始に先立ち、本研修の概要と、静岡県袋井市の概要について説明しました。また、顔合わせを兼ねて、参加者に自己紹介を行っていただきました。

会期 会場 内容
2022年10月20日(木)
15:00~16:30
オンライン(Zoom)

  1. 技術委員長挨拶
  2. 研修スケジュール説明
  3. 静岡県袋井市のご紹介
  4. 参加者自己紹介
  5. 壮行挨拶
小瀬委員長開会挨拶
袋井市の概要説明

現地研修(5泊6日:静岡県袋井市)

現地研修では、都会の喧騒から離れ、データサイエンスやイノベーションを育むマインドチェンジなど新しい知識・考え方を学ぶとともに、アイデアソンではデザイン思考・ユーザビリティ・チームビルディング・新プロジェクト立ち上げのための基礎知識を学びました。

研修スケジュール

日程 時間 内容 会場
10月31日(月) 13:00 集合・ご挨拶 くれたけプレミアムin袋井駅前
13:30~16:30 タウンウォッチング
  • エコパスタジアム
  • 命山
  • クラウンメロン支所
  • 東海道袋井宿
18:00~20:00 参加者懇親会 採れたて俱楽部Honeyハニー
11月01日(火) 09:15~11:15 データサイエンス(講義)
講師:水野 信也 氏(静岡理工科大学 教授)
袋井西コミュニティセンター
11:15~13:20 チームビルディング(料理対決) 袋井西コミュニティセンター
14:00~15:15 イノベーションするためのマインドチェンジ(講義)
講師:若原 強 氏(ヤマハ発動機株式会社)
ヤマハコミュニケーションプラザ
15:15~16:15 ヤマハコミュニケーションプラザ施設見学 ヤマハコミュニケーションプラザ
17:00~18:30 アイデアソンテーマ検討 袋井市新産業会館キラット
11月02日(水) 10:00~18:00 アイデアソン
講師:晝田 浩一郎 氏(株式会社官民連携事業研究所)
月見の里学遊館 ものづくりワークショップ
11月03日(木) 09:30~11:00 地元住民との対話・ヒアリング 海プロフェスタ(同笠海岸付近)
11:30~17:00 禅体験 秋葉総本殿 可睡斎
17:30~19:30 アイデアソン 袋井市教育会館
11月04日(金) 10:00~13:00 アイデアソン 袋井市教育会館
13:00~15:00 アイデアソン接続テスト・最終準備 袋井市教育会館
15:00~17:00 アイデアソン成果発表会 袋井市教育会館
18:30~20:30 参加者慰労会 ヤマハリゾート 葛城北の丸
11月05日(土) 11:00 解散 掛川駅前
タウンウォッチングの様子@エコパ
タウンウォッチング@メロン支所
座学講義の様子
ヤマハコミュニケーションプラザ館内
チームビルディング料理対決
発表順を決めた各グループのメロンカレー
アイデアソンの様子1
アイデアソンの様子2
海プロフェスタでのヒアリング
禅体験の様子

アイデアソン成果発表会

研修の集大成として、11月4日(金)にアイデアソンの成果発表会をハイブリッド開催いたしました。
発表順は、2日目のグループ対抗料理対決で得点の高い順から順番を選んでいただきました。

会期 会場 内容
2022年11月04日(金)
15:00~17:00
袋井市教育会館+オンライン

アイデアソン発表会

  1. 開会挨拶:小瀬充技術委員長
  2. 研修概要説明
  3. アイデアソングループ発表(1チーム15分+Q&A5分)
  4. 結果発表・表彰
    ・技術委員会賞
    ・袋井市長賞
    ・技術委員長賞
  5. 講師総評
  6. 袋井市ご挨拶:鈴木 茂 袋井副市長
  7. 謝辞:中村 憲司技術副委員長
プレゼンテーションの様子1
プレゼンテーションの様子2
プレゼンテーションの様子3
プレゼンテーションの様子4
成果発表会会場の様子
小瀬技術委員長と技術委員会賞受賞者
袋井市長賞
小瀬技術委員長と技術委員長賞受賞者
鈴木 茂 袋井市副市長ご挨拶
謝辞:中村 憲司 技術副委員長
研修集合写真
1日目:エコパスタジアム
1日目:東海道袋井宿
4日目:海プロフェスタ
4日目:可睡斎 禅体験
成果発表会記念撮影
参加者慰労会の様子@葛城北の丸

アンケート

受講生アンケート

  • アイデアソンの中で問題解決の方法論や事業計画へのまとめ方など新しい知識を得られました。 普段接しない他業種の方や行政の方との意見交換が行えました。
  • 濃密なプログラムの中で要件定義から成果物発表まで走りきるエキサイティングな経験が出来ました
  • 対話から自分の考え以外のものを引き出していくことが、より根本的な問題解決につながるということを学びました。
  • 入社5年目以内の若手にぜひ経験して欲しいと思いました。他社との人間関係を作る絶好の機会ですし、思考の幅が広がる機会であると感じたため

上席アンケート

  • 初参加となりますが、全員が積極的に参加している雰囲気を感じて非常に良かったです。短い期間で各チーム色々な観点で検討し発表していることが感じられた。
  • 自社以外の人材と交流する場はなかなかないため、このような研修を通して他企業で活躍する同年代と共同で物事にあたることによって、いろいろな刺激や自分の立ち位置というものを考えるきっかけになるかと思います。
  • どのチームのアイデアも実現性が高く目的を達成でき得ると感じ、昨年よりもレベルが高いように思いました。

イノベーション思考を育むクリエイティブ研修

研修に関するお問い合わせ

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 若生 お問い合わせフォーム

PAGE TOP