ソフトウェア出荷判定セキュリティ基準チェックリスト説明セミナー
~ソフトウェア出荷判定時に役立つセキュリティチェック項目を使ってみよう~
               2016年5月12日
セキュリティ委員会
ソフトウェア出荷判定セキュリティ基準策定ワーキンググループ
 このたびセキュリティ委員会では、WGを設置し有志有識者による議論を行い、一般的なアプリケーションソフトウェア開発及び出荷基準として参照されるべきセキュリティの要件を、チェックリストという形でまとめました。本セミナーでは、チェックリスト公開前に、会員の皆様への内容のご説明と、意見募集を行わせていただく予定です。
 つきましては、ぜひアプリケーションソフトウェア開発に関わる皆様におかれましては、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
概要
| 日時 | 平成28年5月27日(金)16:00~17:30(受付開始:15:30) | 
|---|---|
| 会場 | 
                                 
                                  〒107-0052 東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル3F(TEL:03-3560-8440)  | 
                           
| 対象 | CSAJ会員企業限定 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 30名 | 
| 申込締切 | 平成28年5月26日(木)(但し、定員になり次第、締め切ります) | 
プログラム
| 16:00~16:05 | 開会挨拶 小屋晋吾WG主査 (トレンドマイクロ株式会社 執行役員 統合政策担当、セキュリティ委員会 副委員長、CSAJ理事)  | 
                           
|---|---|
| 16:05~16:30 | 
                                 『チェックリストの活用方法及び開発現場でのチェックリスト展開における論点について解説します』講師:板東直樹氏(アップデートテクノロジー株式会社 代表取締役社長、CSAJ理事) 概要  | 
                           
| 16:30~17:00 | 
                                 『チェックリストの社内適用に向けた想定事例のご紹介』○概要 ○発表者  | 
                           
| 17:00~17:05 | CSAJ会員向け意見募集について 小屋晋吾WG主査 | 
| 17:05~ | 質疑応答 | 
※プログラムは、進行状況により変更される場合がございますのであらかじめご了承ください。
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 戸島 鈴木 お問い合わせフォーム
TEL:03-3560-8440
定員に達したため、申込受付を締め切りました