レポート:水産物流通の特性と水産流通適正化法に関わる課題
2022年8月1日
スマート水産業研究会 主催
スマート水産業研究会では、講師として濱田 武士氏(北海学園大学 経済学部 教授)を招聘し、水産物流通の特性と水産流通適正化法制定によるIUU(違法・無報告・無規制)漁業の対策・課題についてご講演いただきました。
聴講者からは、「聞けば聞くほど、複雑な仕組みであることが分かりそのための問題もあるのだろうと思いました。自然が相手であり、簡単ではないと思いますがこの研究会を通じて課題解決につながればと思います。」といった好評なお声を頂きました。
アンケート結果


セミナー概要
日時 | 2022年6月23日(木)15:30~17:00 |
---|---|
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
対象 | SAJ会員限定/水産業・一次産業、IoT、データ活用等に興味のある方、新ビジネスを企画検討中の方など |
参加 | 13社17名 |
プログラム
15:30~15:33 |
・受講注意点について SAJ事務局 ・講師紹介 メンバー:増元 理名 氏(日本事務器株式会社 事業戦略本部 バーチカルソリューション企画部 水産関連事業担当 マーケッター) |
---|---|
15:33~15:35 | ご挨拶 主査:田中 啓一 氏(日本事務器株式会社 代表取締役社長) |
15:35~17:00 |
テーマ:水産物流通の特性と水産流通適正化法に関わる課題 講師:濱田 武士 氏(北海学園大学 経済学部 教授) 講演概要: |
講師経歴

濱田 武士(はまだ たけし) 北海学園大学 経済学部 教授 |
1969年大阪府生まれ、北海道大学大学院修了、東京水産大学、東京海洋大学を経て、2016年から現職。北海学園大学開発研究所所長を兼任。 |




セミナーアーカイブ(会員限定)
本セミナーの様子は、会員専用ビデオアーカイブで配信しております。
なお、閲覧には会員共通のユーザ名/パスワード(SAJ NEWSに掲載)が必要です。
メンバー募集
スマート水産業研究会(別名:おさかな研究会)ではメンバーを募集しております。
当研究会の活動に関心を持たれた方は、以下URLよりぜひご覧下さい。
https://archive.saj.or.jp/committee/technical/o-sakana.html
お問い合わせ
一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 鼡田・若生 お問い合わせフォーム