レポート:第37回経営力向上セミナー
ニューノーマルで考える働き方戦略とは?
~これからの働き方戦略の立案をワークショップ形式で~

2021年2月26日

経営力向上研究会 主催

 経営力向上研究会では、講師として白潟総合研究所の白潟 敏朗氏を招聘し、ニューノーマルでの働き方戦略について考えるために、ブレークアウトルームを用い、ワークショップ形式でのセミナーを開催いたしました。
 今回のテーマにもある”戦略”という言葉。白潟総合研究所では戦を略するという意味合いの定義とし、コロナ禍によって働き方が見直されるなか、業務をリモートで実現・略することが可能だと判断し、東京と大阪にあるオフィスをなくしフルリモートワーク化を実現させています。
 多種多様な企業の働き方に対する戦略立案を例に挙げていただき、固定概念に捉われない働き方が、今後の日本企業の成長を促していくのだと強く実感しました。
 コロナ禍によって大きく働き方が見直されつつある世の中で、なにを略し、なにを推進していくのか。
ぜひ、自社に置き換えて講演をご視聴いただければ幸いです。

セミナー概要

日時 2021年1月25日(月) 15:30~17:30
会場 オンライン開催(Zoomミーティング)※ブレークアウトルームにて1ルーム4名でディスカッション
当日参加 13社14名

プログラム

15:30~17:20

ニューノーマルで考える働き方戦略とは?
~これからの働き方戦略の立案をワークショップ形式で~

I 戦略とは
1 戦略の定義
II 働き方戦略の策定
1 働き方の変遷
2 働き方戦略の策定プロセス
~ワークショップ1~
・何のために働き方改革をするか
3 目的/ねらいの設定
4 働き方戦略の立案
~ワークショップ2~
・働き方戦略を考える

講師:白潟 敏朗 氏(白潟総合研究所株式会社
1964年神奈川県三浦半島油壷生まれ、宮崎県宮崎市青島育ち。
埼玉大学経済学部経営学科を卒業し、1990年デロイトトーマツグループに入社。
2006年にトーマツ・イノベーション設立、代表取締役社⾧に就任し、
7800社のお客様に定額制研修イノベーションクラブで中小ベンチャー企業の人財育成にイノベーションをおこした。
2014年10月に独立し白潟総合研究所を設立、現在に至る。

17:20~17:30 質疑応答
松倉主査ご挨拶の様子
白潟氏ご講演の様子1
白潟氏ご講演の様子2
講演の様子

 CSAJでは、セミナー当日に受講できなかった方、受講後に社内への情報共有として活用したい方向けに、アーカイブページ(会員限定)をご用意しています。
 今回の第37回セミナーも、ビデオアーカイブと当日資料データが掲載されていますので、ぜひご覧ください。

https://www.csaj.jp/NEWS/member/video/index.html

お問い合わせ

一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 鼡田(ねずみた) お問い合わせフォーム

PAGE TOP