人工知能~技術、製品、サービス~現状と傾向
2016年1月8日
このたび設置された人工知能(AI)技術研究会の第一回会合に先立ち、人工知能の現状と展望に関して、アメリカ在住のIT研究者、Dr.岸本に世界の人工知能開発の現状を講演いただきます。
IBM、Google、FaceBook、Apple、Amazonなどアメリカの主要IT企業及び、NEC、日立、NTTなどの日本のIT企業が提供する最新技術とその傾向、ビジネス化の動向などを俯瞰的に解説します。人工知能に関するこれだけの網羅的情報は、他では得られないものです。
是非とも、皆様に企画にご参加いただきたくご案内申し上げます。ご興味のある方をお誘い合わせの上、お申し込み下さい。
概要
日時 | 平成28年2月3日(水)13:00~14:00(受付開始:12:30) |
---|---|
会場 |
〒102-8573 東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル3F(TEL:03-3560-8440) |
対象 | CSAJ会員企業、会員外企業 |
参加費 | CSAJ会員企業:無料、会員外企業:@2,000円 |
定員 | 40名 |
申込締切 | 平成28年2月1日(月)(但し、定員になり次第、締め切ります) |
アジェンダ
13:00~14:00 |
1.AIって何か?そのコンポ―ネントは? 2.AIの歴史‐その興亡、衰退、そして興亡 3.なぜ今AIか?-今度は本当か? 4.投資市場-誰が投資しているのか? 5.どこの国が進んでいるか? -- 今後日本の可能性は? 6.大手の現状と製品・ サービス、含む日本 7.AIサービスとクラウド 8.AIとオープンソース 9.実例:ワトソンの紹介 10.今後 ーー 機械は人間を超えるか?征服するのか? |
---|
※プログラムは、進行状況により変更される場合がございますのであらかじめご了承ください。
講師紹介
岸本善一氏(IP Devices, Inc.) |
---|
1975年に京都大学電気工学科を卒業後、マサチューセッツ州立大学でコンピュータ工学の修士課程を修了。さらにノースウエスタン大学でコンピュータ・サイエンスの工学博士号を取得した。上級研究員としてGTE(現ベライゾン)研究所に、シニア・エンジニアとしてHPに勤務。その後、NECの米国法人、 NEC Technologiesに勤務、1995年に新規事業部を設立し、実際業務の責任者としてインターネット・セキュリティ製品の開発/販売を推進した。 |
お問い合わせ
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 鈴木 お問い合わせフォーム
TEL:03-3560-8440
定員に達したため、申込受付を締め切りました