地域デジタル推進委員会九州地区DXセミナー
『DXは「攻め」が先か、「守り」が先か』

2024年8月5日

一社)ソフトウェア協会 
地域デジタル推進委員会 九州地区
 

地域デジタル推進委員会では、SAJの活動を全国へ広げるため、地域担当理事制を導入し、各地域の経済産業局とのパイプ作りや自治体との協業を模索するとともに、セミナーや各地域での交流会を企画しています。

今回は、台湾半導体メーカーの工場を誘致した熊本県において、『DXは「攻め」が先か、「守り」が先か』をテーマにセミナーを開催いたします。

登壇者は、皆様の記憶に新しい、ランサムウェアの被害に遭われた、つるぎ町立半田病院や大阪急性期・総合医療センターに政府から派遣され、現地対応を行う等、医療を始めとした重要インフラ事業者のITガバナンスの支援を行う萩原 健太(はぎはら けんた)様にご講演を賜ります。

SAJとして初めての熊本県でのセミナー&交流会開催となります。
SAJ会員企業のみならず、熊本の企業の皆様とも交流を行いたいと思いますので、是非お気軽にご参加頂けますと幸いです。

セミナー&交流会概要

日時 2024年11月5日(火)
セミナー:15:00~17:00(受付開始14:30)
交流会:17:00~18:30
会場

TKPガーデンシティネストホテル熊本
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-nh-kumamoto/

/オンライン ※お申し込み後、事前登録URLをお送りいたします。

参加費 セミナー無料
交流会参加費:3,300円 
※10月末までにお申込みされた方には、ご請求書をお送りいたします。11月に交流会参加申し込みされた方へは、現地にてキャッシュレス決済にてお支払いをお願い致します。
定員 現地参加:50名程度
オンライン参加:100名程度
申込締切       10月31日(金)まで

セミナープログラム(予定)

15:00~15:05 開会挨拶 豊田 崇克 氏/SAJ副会長/地域デジタル推進委員会委員長
(ネクストウェア株式会社  代表取締役社長)
15:05~15:10 地区担当理事挨拶 林 知之氏 /SAJ理事・地域デジタル推進委員会九州地区担当理事
(東京システムハウス株式会社 代表取締役)
15:10~16:40

DXは「攻め」が先か、「守り」が先か

萩原 健太(はぎはら けんた)氏
/SAJ副会長
(インターバルリンク株式会社 代表取締役)
講演概要:DXは組織における大きな変化に捉えられがちだが、小さな変化でも組織としての変化を攻め(AI活用等)と守り(サイバーセキュリティ)双方でもたらす必要がある。それぞれの事例を含めながら身近にできるDXを考える。
16:40~17:00 質疑応答・意見交換
17:00~18:30 交流会

講演者略歴

萩原 健太 氏(インターバルリンク株式会社 代表取締役)

法政大学大学院公共政策研究科卒(公共政策学修士)

セキュリティ企業でマーケティングや渉外活動を行った後、コンサルティング・SI企業でブランディング・マーケティングの責任者を務める。現在はインターバルリンク株式会社にて医療を始めとした重要インフラ事業者のITガバナンスの支援を行う。

後援頂いている省庁・団体

九州経済産業局

一般社団法人熊本県情報産業サービス協会

参加申込み

参加お申し込みフォーム

お問い合わせ

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 横井・中野 E-mail:gyoumu1@saj.or.jp

PAGE TOP