【大阪開催】Software ISAC関西キックオフセミナー 終了報告
2019年3月25日
地域IoT推進委員会 主催
平成31年2月4日(月)、グランフロント大阪タワー、さくらインターネット株式会社様のセミナールームとオープンスペースをお借りして「Software ISAC関西キックオフセミナー」を開催しました。
日時 |
平成31年2月4日(月) ■17:00~19:00 懇親会 |
---|---|
会場 | さくらインターネット株式会社 大阪本社 |
セミナー
セミナーでは、Software ISAC 運営リーダー、CSAJセキュリティ委員会副委員長 萩原 健太 氏(トレンドマイクロ株式会社)より「Software ISAC 設立経緯と活動報告」についてご講演頂きました。IoT(Internet of Things)時代に欠かすことのできないソフトウェアにおけるセキュリティの課題解決に向け、「Software ISAC」を発足した背景や、2018年8月発足以降のこれまでの主な活動、IPAやJPCERTなど他団体との連携についてご講演いただきました。
次に、Software ISAC運営メンバー、CSAJセキュリティ委員会委員長 板東 直樹 氏(アップデートテクノロジー株式会社)より「改正債権法からみた脆弱性管理」についてご講演いただきました。120年振りに改正される民法を見据えて、セキュリティ対策と過失・重過失の判断などについて、ベンダー側に損害賠償責任が課された判例を用いつつ、ご解説いただきました。
続いて、株式会社神戸デジタルラボ 村島 正浩 氏より「IoTハッキングの現状」についてご講演いただきました。脆弱性とは何か、潜在するセキュリティ脆弱性をどのように洗い出すかに始まり、IoT製品へのハッキングと「子供のプライバシー」「倒産」などキーワードごとに改ざん事例や構造についてご説明いただきました。
最後に「Software ISAC関西の活動」についてSoftware ISAC 運営メンバー、株式会社神戸デジタルラボ 玉置 慎一 氏よりご講演いただきました。Software ISAC関西の短期~長期的な活動の構想と、WGを立ち上げについてご紹介いただきました。
セミナーにご参加頂いた終始傾聴され、盛況のうちに終了いたしました。
(参加:39社59名)

(センターフィールド株式会社)

(Software ISAC 運営リーダー、CSAJセキュリティ委員会副委員長、
トレンドマイクロ株式会社)

(Software ISAC運営メンバー、CSAJセキュリティ委員会委員長、
アップデートテクノロジー株式会社)

(株式会社神戸デジタルラボ)

(Software ISAC 運営メンバー、株式会社神戸デジタルラボ)

懇親会
セミナー後の懇親会では、はじめに、豊田 崇克CSAJ副会長より、ご挨拶および乾杯のご発声を頂戴し、宴が始まりました。(参加:23社40名)
当日は、ご参加いただきました会員企業の皆様による名刺交換、意見交換など大変活発な交流が行われました。
中締めは地域IoT推進委員会メンバー 成澤 孝 氏により、セミナーおよび懇親会は、大変盛況のうちに、終了しました。

(フルタニ産業株式会社)

開会ご挨拶・乾杯ご発声




次回地域IoT推進セミナー
次回地域IoT推進セミナーは以下の日程で開催予定です。
是非ご参加をご予定くださいますようお願い致します。
日 時 | 2019年4月15日(月)15時~19時頃 |
---|---|
会 場 | さくらインターネット株式会社 大阪本社 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 35階 セミナー:セミナールーム 懇 親 会:オープンスペース |
セミナーテーマ | 関西発:デジタルトランスフォーメーション時代における ビジネスチャンスとこれからの成長の鍵 |
講師 | 田中 邦裕 氏 (CSAJ副会長/さくらインターネット株式会社代表取締役社長) |
お問い合わせ
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
事務局 澤口 TEL:03-3560-8440 FAX:03-3560-8441