CSAJ Startup Demo Day 3rd  終了報告

2017年12月22日

 平成29年12月7日(木)、CSAJスタートアップ支援事業において「CSAJ Startup Demo Day 3rd」が、東京ミッドタウン ホール&カンファレンスで開催されました。
 会場は、ベンチャーキャピタルや投資を事業とした企業をはじめ、約90名の参加者で埋め尽くされ、大変盛況なDemo Dayとなりました。

 はじめに、CSAJスタートアップ支援事業投資委員会委員長の荻原紀男CSAJ会長より、ご自身の体験を交えた開会挨拶があり、基調講演では、経済産業省商務情報政策局情報技術利用促進課企画官 大西啓仁様をお招きし、IT産業の課題と政策展開についてと、スタートアップ支援事業への期待等についてご講演いただきました。
 その後、CSAJ笹岡賢二郎専務理事からのCSAJスタートアップ支援事業の概略に関する説明に続き、CSAJファンドの好事例としてtripla株式会社 代表取締役CEO高橋和久氏からご講演をいただきました。

 そして、いよいよスタートアップ企業6社がプレゼンテーションを実施、質疑応答も時間いっぱいまで繰り広げられました。


荻原会長のご挨拶



 発表終了後は、懇親会場に用意したデモブースで、来場者が思い思いのブースでデモを確認し、様々な質問や、時には厳しいご意見等により、スタートアップ企業の将来性を見定めていました。
 また、2016年までに支援を開始したスタートアップ企業からも、5社がデモブースを出展しました。

主催 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
CSAJスタートアップファンド投資事業有限責任組合
後援 経済産業省
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)
一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)
一般社団法人未踏
日時 2017年12月7日(木)13:30~18:30
会場 東京ミッドタウン タワー4F カンファレンスRoom7
参加者 88名
ビデオ 当日の模様はこちらをご覧ください(外部サイト(youtube)にリンクします)

基調講演 経済産業省のIT関連の取組 ~2020年以降の経営、働き方を築くために~

講師 大西 啓仁氏(経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課企画官)による基調講演では、第4次産業革命時代における産業・地方を応援する経済産業省の各種取組や、AI・IoTを活用したスマートな働き方についてご講演をいただきました。

CSAJファンド支援企業の好事例紹介

基調講演に続いて、CSAJ専務理事 笹岡 賢二郎より、CSAJスタートアップ事業の概略と「CSAJファンド支援企業の好事例」としてtripla株式会社をご紹介し、マイクをtripla株式会社の高橋 和久社長に託し、事業紹介とCSAJファンドから支援を受けた後の展開についてご講演いただきました。

会社名:tripla株式会社(トリプラ)
URL http://corp.tripla.jp/
「旅をもっと快適に」をビジョンに、日本語・英語・中国語・韓国語で訪日外国人向け総合チャット対話型サービス「triplaチャットボットサービス」や旅行者がチャット機能を通じて様々な予約が行える「triplaトラベルサービス」を提供。AI 導入で利便性の向上を図っています。

プレゼンテーション(スタートアップ企業6社/プレゼンテーション順)

会社名:ウェルネスデータ株式会社
URL http://wellnessdata.jp/
2011年12月設立のヘルスケア企業。「あらゆる健康データをあなたのミカタに」の理念のもと、「ひとりでも多くの人が健康で豊かな人生を楽しめる社会の実現」をめざして、健康アプリ"JouleLife"を核に、ユーザー視点にたった健康ビッグデータサービスを提供している。
会社名:株式会社トレイル
URL http://www.trail.jp
企業向けに最先端の技術を活用して、最高に業務効率を向上させるような業務システムをクラウドサービスとして提供します。基礎技術はスマートフォン、GPSロガー、地図サービス連携、次世代型音声通話コミュニケーション、人工知能(自然言語、機械学習)です。
会社名:エブリセンスジャパン株式会社
URL http://every-sense.com/
世界中のあらゆるセンサーデバイスが生成するデータと、そのデータを利用して今までにない事業やサービスの開発、学術研究に取り組む企業・研究機関が求めるデータの「希望条件」をマッチングさせ、データの売買を仲介する世界初のデータ流通プラットフォームです。「EverySense」はEverySense,inc.がプラットフォームを開発し、情報流通における中核的な仕組みに関して日本国内特許を取得しています。
会社名:株式会社テックフォースレボ
URL https://www.techforcerevo.com/
テックフォースレボは、電話系システムのプロフェッショナル集団として、豊富な経験と高いスキルで、企業様の音声コミュニケーションをサポートします。ビジネスホン、コールセンター向けの音声系クラウド・サービス”CloudFon"を提供しています。
会社名:キャップクラウド株式会社
URL http://www.capcloud.co.jp/
クラウドテクノロジーの、「いつでも、どこでも」情報にアクセス出来る特性を活かし、企業の業務効率化を支援します。情報の価値は、受け取る人やタイミングによって大きく変わります。必要な情報を、必要なときに、必要な人へ届けることによって、働き方のパーソナライズを可能にし、「ひとりにひとつの働き方」が出来る環境を提供します。
会社名:株式会社パルソラ
URL https://yomuco.jimdo.com/会社案内/
スマートフォンに最適化した活字表現=コミックノベルで、日本のエンターテインメントを世界に発信する!2017年8月、自社電子書店を開設。ソニー・ミュージックエンタテインメントとの共同事業で「イケメン落語®」を制作中。

懇親会(デモコーナー併設)

 6社のプレゼンテーション終了後、スタートアップ企業各社の製品・サービスを実際にご覧いただくデモブースを用意した懇親会を開催、発表後の質疑応答では確認しきれなかった製品の動作や各社のマネタイズなど、参加者から積極的な質問に各社が対応しました。
 また、tripla株式会社をはじめ、2016年までに支援を開始したスタータアップ企業からも5社の出展があり、自社の商品を紹介しました。

CSAJスタートアップ支援事業運営委員長  和田成史CSAJ名誉会長による開会と乾杯のご挨拶
質疑でにぎわう各社ブース①
質疑でにぎわう各社ブース②
質疑でにぎわう各社ブース③
質疑でにぎわう各社ブース④
質疑でにぎわう各社ブース⑤
青野慶久CSAJ副会長から中締めのご挨拶

PAGE TOP