レポート:「CentOS7のメンテナンスサポート終了
~サポート終了(EOL)で起きるリスクと対策とは?~」
               2024年8月21日
サイバーセキュリティ委員会(Software ISAC)/技術委員会 共催
 サイバートラスト株式会社様を講師にお招きし、長年にわたりサーバーOSとして幅広く利用されてきたCentOS7のメンテナンスサポートが2024年6月30日に終了したことから、サポート終了(EOL)に伴うリスクとその影響についてご講演いただきました。講演では、CentOSの歴史と利用状況の概要をはじめ、サポート終了後の対策、CentOSからの移行先等についてもご紹介いただきました。
                  
参加者からは「移行先のディストリビューションに悩んでいたのでとても参考になりました」「 CentOS終了の流れなど確認できよかったです」など、好評の声をいただきました。
                  
SAJ会員の皆さまは、会員向けビデオアーカイブから当日の動画の視聴ができますので、ぜひご覧ください。
概要
| 日時 | 2024年7月23日(火)15:00-16:00 | 
|---|---|
| 会場 | 
                                 ZOOMによるオンライン
                                 
                                     | 
                           
| 対象 | 
                                    SAJ会員 Software ISACメンバー 一般  | 
                           
| 参加者 | 12社15名 | 
プログラム
| 15:00-15:45 | 
                                  
                                 CentOS7のメンテナンスサポート終了
                                  <講演概要>  | 
                           
|---|---|
| 15:45-16:00 | 質疑応答 | 
会員向けビデオアーカイブ
SAJでは、セミナー当日に受講できなかった方、受講後に社内への情報共有として活用したい方向けに、アーカイブページ(会員限定)をご用意しています。
〇https://archive.saj.or.jp/NEWS/member/video/
                  
※閲覧には、ユーザー名、パスワードが必要です。
お問い合わせ
一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
事務局 戸島・和田 お問い合わせフォーム