我が国の優れたコンテンツ技術を発掘・評価する“Innovative Technologies 2017”の採択技術を決定しました
2017年9月13日
省庁・団体名
経済産業省
内容
経済産業省は、国際取引機会創出事業(コンテンツ技術発掘・発信事業)の一環として、我が国の優れたコンテンツ技術を発掘・評価する「Innovative Technologies+(Plus)2017」を実施しているところですが、この度、20件の優れたコンテンツ技術およびビジネスモデルを採択しました。
全ての採択技術は、国内外の先進コンテンツ技術が集まる「デジタルコンテンツEXPO(会期:10月27日~29日、会場:日本科学未来館)」において展示され、一般公開及び製品化や産業応用に向けたマッチングが行われます。
1.「Innovative Technologies+2017」の概要
「Innovative Technologies+」は、革新的なコンテンツ技術の発掘・発信を目的に2012年より5年間にわたって実施してきた「Innovative Technologies」の成果を継承し、さらに技術の実用化を促進するためのマッチング創出の役割を加えた新たな事業として実施するものです。
産学からの公募により、技術マップ2015(コンテンツ分野)(※)で示されている技術開発の方向性に基づき、優れたコンテンツ技術およびビジネスモデルを20件程度選出します。「技術」は経済産業省が定める「技術マップ2015(コンテンツ分野)」に示された技術であること、「ビジネスモデル」はコンテンツ技術が価値の中核となすものとして活用されていることが条件となります。
※技術マップ2015(コンテンツ分野)については以下をご参照ください。
2.採択技術
「Innovative Technologies+ 2017」の候補技術について産学から公募を行い、90件の応募・推薦を頂きました。その中から、産学のコンテンツ技術の専門家を委員とする審査委員会による厳正な審査を経て、20件の優れたコンテンツ技術を選出し、「Innovative Technologies+ 2017」として採択いたしました。採択された技術の技術名及び採択者名については別紙をご覧ください。
また、採択技術の詳細については下記の公式ウェブサイトをご覧ください。
3.特別賞
本事業の採択者の中から、特に産業・文化への波及・応用の可能性が高いものに「特別賞」を贈呈します。特別賞は、デジタルコンテンツ分野の専門家及び他産業分野の専門家を選考委員とし、デジタルコンテンツEXPO2017の展示会場においてプレゼンテーションを実施し、以下の4件を選考します。
Creation:特にコンテンツ産業の生産性・表現性の向上に資する技術・ビジネスモデル
Industry:特にデジタルコンテンツ分野以外の産業分野への波及・応用が期待される技術・ビジネスモデル
Culture:特に文化・芸術分野への波及・応用が期待される技術・ビジネスモデル
選考委員特別賞:上記以外で選考委員会が特に優れていると評価した技術・ビジネスモデル
4.ACM SIGGRAPH Special Prizeについて
本事業の採択技術の中から、世界的なコンピュータグラフィックスとインタラクティブ技術の国際会議「SIGGRAPH」のCommitteeにより選考され、ACM SIGGRAPH Special Prizeが贈呈されます。
*ACM SIGGRAPH Special Prizeに選ばれた技術は、翌年に米国で開催される「SIGGRAPH」の「Emerging Technologies」に出展する権利を得ることができます。
5.デジタルコンテンツEXPO 2017の概要
デジタルコンテンツEXPO 2017はデジタルコンテンツ産業に関する幅広い技術を集めた国際展示会で、コ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)のオフィシャルイベントとして、今年で10回目を迎えます。「イノベーションの架け橋」をコンセプトに、「Innovative Technologies+ 2017」採択技術を始めとした最新技術を体験できる展示や、国内外の著名人を招いたシンポジウム等を開催し、国内外のコンテンツ技術関係者から一般来場者まで、多くの方々に未来のコンテンツ技術を体感していただくことを目的としています。
日時 | 平成29年10月27日(金曜日)~29日(日曜日)10:00~17:00 *10月27日(金曜日)はビジネスデーです。事前登録者のみ午後から入場可能です。 |
---|---|
会場 | 日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6) |
主催 | 一般財団法人デジタルコンテンツ協会 |
料金 | 入場無料 ※一部プログラムでは教材費が必要。日本科学未来館の常設展示施設への入場は有料。 |
(デジタルコンテンツEXPO 2017のお問い合わせ先)
デジタルコンテンツEXPO事務局(一般財団法人デジタルコンテンツ協会)
担当者:瀬尾、舟見、田辺
電話:03-3512-3903
メールアドレス:info@dcexpo.jp
担当
(本発表資料のお問い合わせ先)
商務情報政策局コンテンツ産業課長 山田
担当者:岸田、小林
電話:03-3501-1511(内線 4061~5)
03-3501-9537(直通)
公表日
平成29年9月7日(木)