「JNSA 2014年度ワーキンググループ活動報告会」のご案内
2015年5月28日
省庁・団体名
NPO日本ネットワークセキュリティ協会
概要
- 会期:2015年6月9日(火) 9:30~15:30(受付開始 9:00)
- 会場:秋葉原UDX 4階 秋葉原UDXギャラリーネクスト(千代田区外神田4-14-1)
- 定員:トラック1(NEXT-1/定員:180名) トラック2(NEXT-3/定員:80名)
※当日は先着順でご着席いただきます。 - 参加料金:無料
プログラム
トラック1(NEXT-1/定員:180名)
9:30-10:00〈30分〉【A1:電子署名WG】
「2014年度 電子署名WG成果報告」
WGリーダー:宮崎 一哉氏(三菱電機株式会社)
10:00-11:30〈90分〉【A2:PKI相互運用技術WGパネルディスカッション】
「改正個人情報保護法による情報セキュリティへの影響ビッグデータ・IoT時代における個人情報の保護と利活用」
モデレータ:松本 泰氏(セコム株式会社 IS研究所)
パネリスト:宮内 宏氏(五番町法律事務所 弁護士)、福田 尚弘氏(パナソニック株式会社)
12:30-13:00〈30分〉【A3:アイデンティティ管理WG】
「2014年度 アイデンティティ管理WG成果報告」
富士榮 尚寛氏(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)
13:00-13:20〈20分〉【A4:未来予測検討プロジェクト】
「未来予測検討プロジェクト活動報告 ~2020年のサイバー脅威とは~」
プロジェクトリーダー:唐沢 勇輔氏(ソースネクスト株式会社)
13:30-13:45〈15分〉【A5:脅威を持続的に研究するWG】
「問題の本質を見抜こう!脅威を持続的に研究するWGの紹介」
WGリーダー:大森 雅司氏(株式会社日立システムズ)
WGサブリーダー:岡谷 貢氏(富士通株式会社)、本川 祐治氏(株式会社日立システムズ)
13:45-14:00〈15分〉【A6:組織で働く人間が引き起こす不正・事故対応WG】
「内部不正のキモに働きかけるために」
WGリーダー:甘利 康文氏(セコム株式会社 IS研究所)
14:00-14:15〈15分〉【A7:IoTセキュリティWG】
「拡大する IoT とそのセキュリティについて」
WGリーダー:松岡 正人氏(株式会社カスペルスキー)
14:15-14:30〈15分〉【A8:スマートフォン活用セキュリティポリシーガイドライン策定WG】
「スマートデバイスのガイドラインって難しい?~より広く活用頂くために~」
WGリーダー:栃沢 直樹氏(トレンドマイクロ株式会社)
14:40-15:10〈30分〉【A9:セキュリティ市場調査WG】
「2014年度セキュリティ市場調査報告書より~市場調査WG活動成果発表~」
川越 弘大氏(株式会社イーセクター)
15:10-15:25〈15分〉【A10:シンギュラリティ調査WG】
「シンギュラリティの最新動向~コンピュータが人類の知性を凌駕する~」
WGリーダー:広口 正之氏(リコージャパン株式会社)
トラック2(NEXT-3/定員:80名)
9:30-9:45〈15分〉【B1:日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)】
「脆弱性診断士に!!! おれはなるっ!!!!」
WG1リーダー:上野 宣氏(株式会社トライコーダ)
12:30-13:10〈40分〉【B2:セキュリティ理解度チェックWG、JNSAソリューションガイド活用WG】
「関係法令(マイナンバー法等)の問題追加やプレミアム版の更改について」
セキュリティ理解度チェックWGリーダー:萩原 健太氏(トレンドマイクロ株式会社)
「2014年度 JNSAソリューションガイド活用WG活動報告」
JNSAソリューションガイド活用WGリーダー:秋山 貴彦氏(株式会社アズジェント)
13:20-13:50〈30分〉【B3:教育部会】
「新ITスキル標準(iCD)とのSecBoK連携活動および講師紹介ポータル開設のご紹介」
部会長:平山 敏弘氏(日本アイ・ビー・エム株式会社)
14:00-15:30〈90分〉【B4:社会活動部会BoF】
「IT環境の変化に対応していくインシデント対応の模索」
コーディネータ:高橋 正和氏(日本マイクロソフト株式会社)
パネリスト:有村 浩一氏(JPCERTコーディネーションセンター)、徳田 敏文氏(日本アイ・ビー・エム株式会社)、西尾 秀一氏(株式会社NTTデータ)、他1名調整中
お申込み
お問い合わせ
NPO日本ネットワークセキュリティ協会事務局
TEL:03-3519-6440