出前授業・ワークショップ
2019年7月16日
                  
 
登録数:13件
(掲載順:順不同)
| 教材名称 | 「遊べる物語」ワークショップ | 
|---|---|
| URL | 
                                 
  | 
                           
| 概要 | 小学4~6年生を対象に、1人1台タブレット端末とビジュアルプログラミング環境(Pyonkee:ピョンキー)を使い、自分だけの物語を作るワークショップです。 | 
| 対象 | 小学生(中~高学年) | 
| 活用イメージ | 課外活動、地域イベント | 
| 価格 | 無料 | 
| 提供企業 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 
| 教材名称 | 「みんなでチャレンジ!ITエンジニア」出前授業 | 
|---|---|
| URL | Ozobot https://www.ozobot.jp/ | 
| 概要 |  
 小さなセンサーロボット(Ozobot)と地図を使い、児童4名を1グループとしたグループワークを行います。児童がITエンジニアになって、街の配達システムを考えます。効率的な配達ルートを考え、検証を繰り返すことでプログラミング的思考を学びます。また、ITの役割とそれを支えるITエンジニアという職業を理解します。 ※難しいプログラミング言語は使わず、色の組み合わせ(カラーコード)でセンサーロボットの動きをプログラミングします。  | 
                           
| 対象 | 小学生(高学年) | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習) | 
| 価格 | 無料 | 
| 提供企業 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 
| 教材名称 | ICT教育プログラム | 
|---|---|
| URL | ー | 
| 概要 | Pepperを活用したロボティクスアプリ開発 | 
| 対象 | 小学生(中学年)~その他(教員) | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業・地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 個別見積 | 
| 提供企業 | 株式会社ウェブインパクト | 
| 教材名称 | IBM Watson Assistantを用いたチャットボット作成 | 
|---|---|
| URL | ー | 
| 概要 | AI(人工知能)を活用したチャットボットの作成 | 
| 対象 | 中学生・高校生~その他(教員) | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業・地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 個別見積 | 
| 提供企業 | 株式会社ウェブインパクト | 
| 教材名称 | ICT利活用(オープンデータ)講座 | 
|---|---|
| URL | https://webimpact1994.blogspot.com/2017/09/blog-post.html | 
| 概要 | オープンデータを活用した街の再発見 | 
| 対象 | 小学生(中学年)~その他(教員) | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業・地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 個別見積 | 
| 提供企業 | 株式会社ウェブインパクト | 
| 教材名称 | Java言語による実践的なWEBシステムの開発講座 | 
|---|---|
| URL | ー | 
| 概要 | Java言語による実践的なWEBシステムの開発講座 | 
| 対象 | 高専生~大学生、ミャンマーのコンピューター大学生 | 
| 活用イメージ | 講師(日本人、ミャンマー人)による講義とプログラミング指導 | 
| 価格 | 未定(現在は大学への寄付講座として無償で実施) | 
| 提供企業 | オー・エイ・エス株式会社 | 
| 教材名称 | ICT教育の実施 | 
|---|---|
| URL | ー | 
| 概要 | 秋田県内の高校4校に対し学校の要望に応じたICT教育を実施 | 
| 対象 | 高校生 | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習) | 
| 価格 | 未定 | 
| 提供企業 | 株式会社テクノス秋田 | 
| 教材名称 | Makeblock mbot/ Airblock/ codey rockey | 
|---|---|
| URL | https://robotlife.jp/stem-robot/ | 
| 概要 |  Makeblock mbot/ Airblock/ codey rockey   プログラミングができるクルマ型、ドローン型のロボット  | 
                           
| 対象 | 未就学児~高校生 | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業・地域ワークショップ等 | 
| 価格 |  オープン価格(mBot 15,120円、Airblock 19,980円、cody rockey 14,900円) (SoftBank SELECTION オンラインショップ販売価格)  | 
                           
| 提供企業 | SB C&S株式会社 | 
| 教材名称 | IchigoJamプログラミング講座 | 
|---|---|
| URL | https://ichigojam.net/ | 
| 概要 | ネットワークへの接続が不要な、プログラミング専用こどもパソコン「IchigoJam」を使ったプログラミング体験を通じて、コンピューターの本質を学び、ものづくりへの関心を高める。 | 
| 対象 | 小学生~大学生 | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業 | 
| 価格 | 未定 | 
| 提供企業 | 株式会社B inc. | 
| 教材名称 | ジュニア・ソフトウェア・セミナー | 
|---|---|
| URL | http://www.forum8.co.jp/fair/jss.htm | 
| 概要 | バーチャルリアリティソフトUC-win/Roadを使用したジュニア向けセミナー | 
| 対象 | 小学生(全般)~高校生 | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業・地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 18,000円(税抜) | 
| 提供企業 | 株式会社フォーラムエイト | 
| 教材名称 | UC-win/Road SDK/VR-Cloud(R) SDKセミナー | 
|---|---|
| URL | http://www.forum8.co.jp/fair/fair-nittei.htm#SDK | 
| 概要 | UC-win/Road SDKは、3次元リアルタイムシミュレーションソフトUC-win/Roadのアプリケーションやオプション作成を可能にするための開発キット。VR-Cloud(R) SDKは、AngelScriptスクリプト言語を用いたカスタムユーザインタフェースの開発が可能なソフトウェア。セミナーでは、開発キットのインストールからサンプルプラグインの作成までの流れ、および道路設計検討簡易機能の開発を体験できる。 | 
| 対象 | 中学生・高校生 | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・課外授業・地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 18,000円(税抜) | 
| 提供企業 | 株式会社フォーラムエイト | 
| 教材名称 | エンジニアのプログラミング入門体験セミナー | 
|---|---|
| URL | http://www.forum8.co.jp/fair/fair05.htm#eng-nyumon | 
| 概要 | 開発言語Delphiを用い、プログラミングの基礎から構造解析プログラミングへの応用までを学ぶ。Delphiの概要説明から始まり、基本文法の説明、簡単なGUIアプリケーションの作成を実習。一通りアプリケーションの作成方法を学んだ後、構造解析プログラミングのポイントを説明し、さらにFRAME(面内)とFRAME(面内)SDKを使用し、任意形平面骨組の面内解析のプログラミングを体験できる。 | 
| 対象 | 中学生~専門・大学生 | 
| 活用イメージ | 学校授業(教科・総合学習)・地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 無償 | 
| 提供企業 | 株式会社フォーラムエイト | 
| 教材名称 | 小学生向けプログラミング体験教室「Hack Kids(ハック・キッズ)」 | 
|---|---|
| URL | ー | 
| 概要 |  
 「プログラミング教育機会の地域格差解消」のため、ヤフーの現役エンジニアやデザイナーが講師を務めるプログラミング体験教室を、地方都市を中心に開催しています。  | 
                           
| 対象 | 小学生(中~高学年) | 
| 活用イメージ | 地域ワークショップ等 | 
| 価格 | 1day:約3,000円、2days:約10,000円 ※地域によって変動 | 
| 提供企業 | ヤフー株式会社 |